【朝食の大切さ】
こんにちは津島です。
みなさんはバランスの良い朝ごはんを食べていますか?
今回は「朝食」の大切さを紹介します。
人の身体は夜眠っている時に1日の記憶を整理しています。
そのため起きた時にはエネルギー不足になっており不足分を補給するためには糖質(ご飯・パン)が必要になります。
タンパク質(卵・大豆製品・乳製品・魚など)やミネラル(海藻類・果物)を合わせて摂り入れる事によりバランスの良い食事になり、体内時計が整えられます。
ダイエットのために朝食を抜いてしまう方がいますがこれは逆効果になります。
身体がエネルギー不足を感じてしまい筋肉のタンパク質をを分解し、筋肉が衰えて基礎代謝量が減少し肥満を招いてしまいます。
美容と健康のためにバランスの良い朝食を摂り腸内環境を整え適度な運動を行いましょう。
身体や肌の調子が悪いと感じた方はQOOL仙川マッサージルームにご来院ください!
一人ひとりに合ったコンディショニング調整を心掛けます!