【骨粗鬆症】

 

「骨粗鬆症」という言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

簡単に言うと、骨の中がカスカスになってしまう障害です。

これは、高齢者の女性に多くみられ、骨粗鬆症から椎骨圧迫骨折、いわゆる「いつの間にか骨折」を引き起こす原因ともなっています。

それは、なぜか?

女性ホルモン(エストロゲン)が骨代謝に関わっているからです。

 

骨代謝とは?

 

そして、骨粗鬆症のキーになるのが、「骨強度」。


骨は、古くなった骨を溶かしてなくす「破骨細胞」と、新しい骨を生成する「骨芽細胞」がサイクルを繰り返す「骨代謝」を毎日行い、一定の形や密度を保っています。

女性ホルモン(エストロゲン)は、「破骨細胞の働きを抑え、骨芽細胞の働きを助ける」という働きがあります。

特に女性は、閉経をむかえるとエストロゲンが減少するため破骨細胞の抑制がきかなくなってしまい急激に骨密度が低下し、骨質も悪くなってしまいます。

それによって、骨強度も低くなります。

 

そのため高齢の女性は、脊椎の圧迫骨折のリスクが高くなるのです。

 

そして、これを予防するためには、

【適度な運動】【バランスの良い食事】【睡眠】

 

頭ではわかっているけど、なかなか行動が伴わない・・・。

私たちQOOL仙川マッサージルームは、訪問治療を介して身体の緊張を取り除き睡眠の質を上げる・機能訓練などによって適度な運動を促進します。

対象地域は調布市・三鷹市・狛江市・世田谷区。杉並区となります。そのほかの地域は要相談となります。

骨折後のリハビリマッサージはもちろん、予防の為の治療も行いますのでご家族でお困りの方がいらっしゃいましたら是非一度ご相談下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。