【介護保険制度】

皆さんは介護保険制度をご存じでしょうか?
普段高齢になる家族と一緒に住んでいない人は聞きなれない言葉で、日本では40歳を超えると給料から天引きされることで初めて知る人もいるのではないでしょうか?
核家族化が増えた今日において、介護を理由に離職する人が社会問題となっています。
介護保険制度とは、そのような家族の負担を軽減することを目的として、介護問題を社会全体で支えていくために作られた制度です。

この制度は2000年に始まり20年目を迎えますが、人口ピラミッドを見てわかる通り後期高齢者と呼ばれる75歳以上の人口は増加傾向にあり、介護保険料も毎年増加しています。
2022年~2025年には、日本の発展を支えた団塊世代が後期高齢者になってくる為、益々介護保険制度の必要性が高まります。

私たち働く世代(生産年齢人口)にとって、『介護』というキーワードはもはや目を背けてはいられない問題となっています。
株式会社QOOLとして、これからの社会に貢献できる為に出来る事は何か?
それが鍼灸マッサージを通して高齢者の健康寿命を支える事です。
誰しも歳をとり、自分の思うような生活が出来なくなっていきます。そんな時に、自分自身で目標を持って日々を過ごす事が一番の活力になると思っています。
目標を持って生きる事で、心身共に健康な状態を1日でも長く保つ事が社会に対して貢献できる事ではないでしょうか?
高齢者が元気で笑顔になり、地域の方々と連携を取りながら自立した毎日を過ごす事が、私たちが出来る『介護』です。
一人でも多くの患者さんが笑顔で過ごせる日が一日でも長くなるよう、これからも会社を通して社会に貢献していきます。